ロルバーンの10月始まりの手帳が30%offで売られていたので買いましたー。
メモのページがいっぱいあって良い。
あと、Dr.gripのシャーペンを買いましたー。
ピンクベージュでかわよい。
シャーペンは細い方が好きなのですが、疲れやすいので太めのシャーペンを使ってみようかと思ってコレに、、、
この手帳を使って
2月の勉強スケジュールを立てました。
明日から3月31日まで56日ほどあるようですが
その間に終わらせたい参考書をどのくらいのペースでやったら終わるか計算してみました。
例えばネクステは1日25問やると1400問できますが、ネクステは1474問あるのでほとんどの問題を終わらせることができる
とわかったので
とりあえず1日25問進めることを目標にしました。
毎日やる科目は英数理のみで国語は週三回社会は週二回と設定しました。
私、今まで勉強していて、細かいスケジュールとか立てたことがなく、そのせいか勉強したいことはあるのに何を勉強したらいいか分からなくなる
ということがいっぱいあり、時間などいろいろなものを無駄にしてきたので
これからは、予定を立ててそれをこなしていくスタイルで
無駄のないようにしていきたいと思っています。
勉強だけじゃなく、中国輸入ビジネスやアフィブロや占いの勉強とかも並行して進めねばならないので全部完璧にやるのは、まぁ無理だろう、、、
予定通りに行かなくてもあまり気にしないようにするつもり。